横浜市青葉区に位置する藤が丘は、横浜市内でも有数のベッドタウンとして知られており、駅周辺は再開発されたマンションが多く建ち並んでいます。
藤が丘駅を出てすぐのところにあるイチョウ並木は、秋の紅葉が美しく、思わず足を止めてカメラに納める人も多いスポットとして知られています。

本記事では、そんな藤が丘駅周辺でおすすめの花屋・フラワーショップを紹介していきます。
藤が丘駅周辺でおすすめの花屋・フラワーショップ6選
藤が丘駅の周辺には、おしゃれな観葉植物や鉢物を扱うお店や、鮮度の良いお花が安く購入できるコスパの良いお店など、様々な特徴を持った花屋が存在しています。
そのなかでも、自信を持っておすすめできるお店をピックアップして紹介しているので、藤が丘駅周辺での花屋探しにぜひお役立てください。
ネイティブフラワー イーダ 藤が丘駅前店
大きく華やかなアレンジや花束をお願いするなら「ネイティブフラワー イーダ 藤が丘駅前店」がおすすめです。

「ネイティブフラワー イーダ 藤が丘駅前店」は、ネイティブフラワーという南半球で主に見られる鮮やかでインパクトのあるお花を専門に扱う、珍しい花屋です。
「エキゾチックなテイストのアレンジメントやブーケが欲しい」「大切な記念日のプレゼントなので華やかなものを贈りたい」と考えている人には、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

置いてあるお花も華やかですが、店内の装飾も華やかでワクワクします。
ちょっと変わったギフトが欲しいなら、立ち寄って見てください。
| 店名 | ネイティブフラワー イーダ 藤が丘駅前店 |
| アクセス | 藤が丘駅から徒歩1分 |
| 住所 | 神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-5-4 |
| 営業時間 | 平日:10時-20時 土日祝:10時-19時 |
| 定休日 | なし |
花の店アリス
木目調の店内と、おしゃれな雑貨のディスプレイが可愛らしいのが「花の店アリス」です。

用途や予算に応じたアレンジメントやブーケを、心を込めて丁寧に作成してくれます。
ウエディングブーケの作成や、プリザードフラワーのアレンジも相談すれば対応してくれるので、気軽にお願いしてみるのがおすすめです。

とても優しい店員さんで、気さくに対応してくれました。
店内もおしゃれで可愛いです♫
| 店名 | 花の店アリス |
| アクセス | 藤が丘駅から徒歩3分 |
| 住所 | 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-28-19 |
| 営業時間 | 10時-19時 |
| 定休日 | 日曜日 |
藤が丘花壇
青葉区桂台にある、緑豊かな花屋が「藤が丘花壇」です。

駅からは少し遠いですが、確かなアレンジ技術と親切丁寧な接客で、たくさんの人が訪れる人気の花屋です。
お祝いからお悔やみまで幅広く利用できるアレンジメントや、開店祝いなどにぴったりなスタンド花など、様々な商品に対応してくれます。

近所なのでよく利用しています。
いつも希望どおりのものを作成してくれるので信頼しています。
| 店名 | 藤が丘花壇 |
| アクセス | 田奈高校バス停より徒歩1分 |
| 住所 | 神奈川県横浜市青葉区桂台2-30-14サンコート桂台101 |
| 営業時間 | 9時-18時 |
| 定休日 | 不定休 |
フラワーすみれ
駅から徒歩2分の好立地で、新鮮なお花をいつでも購入できるのが「フラワーすみれ」です。

人気商品は、そのまま部屋に飾ることができる小さめのアレンジメントで、カジュアル・フォーマルを問わず様々なシーンで利用することができます。
フジテレビフラワーネットに加盟しているので、ネット上でいつでも注文できるほか、全国へ配送をお願いすることも可能です。

心がこもった素敵なアレンジを作成してくれます。
駅からも近いので、利用しやすくて良いです。
| 店名 | フラワーすみれ |
| アクセス | 藤が丘駅から徒歩2分 |
| 住所 | 神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-3-2 |
| 営業時間 | 10時-19時 |
| 定休日 | 日曜日 |
プラントプラン・メリア
花屋とアクアショップが一体になった、まったく新しいお店が「プラントプラン・メリア」です。

店内は、新鮮な生花と幻想的な熱帯魚の水槽が入り混じる不思議な空間となっています。
足を運んで見るだけでも楽しめるお店となっているので、近くに立ち寄ったらぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

一見入りにくそうな外観ですが、中に入るとビックリ!
お花と熱帯魚の幻想的な空間は、とても癒されます。
| 店名 | プラントプラン・メリア |
| アクセス | 藤が丘駅から徒歩8分 |
| 住所 | 神奈川県横浜市青葉区つつじが丘28-168 |
| 営業時間 | 10時-19時 |
| 定休日 | 水曜日 |
マザーズ 藤が丘店
手軽にお花を購入したいなら「マザーズ 藤が丘店」を利用するのがおすすめです。

「マザーズ」は、日本で初めてのオーガニックスーパーとして誕生し、現在は藤が丘とたまプラーザに2店舗を展開しています。
藤が丘店の入口では、簡単な花束や小さめの鉢花が販売されているので、自宅用のお花や簡単なギフトなどであれば、十分代用することが可能です。

スーパーのお花とは思えないくらい、新鮮で状態が良いです。
小分けにされた生花は、とても使い勝手がいいのでよく購入してます。
| 店名 | マザーズ 藤が丘店 |
| アクセス | 藤が丘駅から徒歩1分 |
| 住所 | 神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-5 |
| 営業時間 | 10時-20時 |
| 定休日 | なし |
花コラム_自然が溢れるもえぎ野公園
横浜市青葉区に位置する藤が丘は、閑静な住宅街が広がっているエリアとして知られています。
そんな藤が丘エリアに、地元の人の憩いの場となっている、緑豊かな公園があるのをご存知でしょうか?

ここからは、大きな池とたくさんの自然がある「もえぎ野公園」について解説していきます。
もえぎ野公園ってどんなところ?
もえぎ野公園は、青葉区で1番大きな池が広がる、のどかな雰囲気の公園です。
公園の約3分の1ほどを占める大きな池は、元々農業用のため池として利用されていた歴史があります。
池の周りには散策用のデッキが伸びており、季節によって様々な表情を見せる池を、のんびり散策することができます。
敷地の3分の1を占める大きな池
もえぎ野公園には遊具類は置かれていませんが、自然と触れ合いながら思いきり遊ぶことができ、先述した大きな池では、ザリガニ釣りや小魚釣りを楽しむことも可能です。

池にかかるデッキからは水面を間近に覗くことができるので、天気が良い日には小魚やカメが泳ぐ姿を観察することができます。
初夏から秋にかけては、池の睡蓮が綺麗に咲く姿を見ることもできるので、のんびりお散歩するのも良いでしょう。
気軽に楽しめるハイキング
もえぎ野公園から、道路を挟んだ先には「もえぎ野ふれあいの樹林」という緑地が広がっています。
緑地内は雑木林になっているものの、散策路はきちんと整備されているので、子供連れでも安心して訪れることができます。

もえぎ野ふれあいの樹林でおすすめのスポットは、なんと言っても「竹のトンネル」です。
青々とした竹林が生い茂る姿は、夏でも涼しさが感じることができ、自分が住宅地の一角にいることを忘れさせてくれるでしょう。


コメント