【厳選】渋谷駅周辺のおすすめ花屋&フラワーショップ11選

渋谷駅周辺の花屋を紹介する記事のアイキャッチ画像 花屋

渋谷はセンター街や大型の商業ビルが立ち並んでおり、必要な物はなんでも手に入ることができる街で、花屋もちらほら目に入ってきます。

しかし、いざ花屋を探そうとすると意外に見つからなかったり、どの花屋が良いのかわからない物です。

本記事では、そういった人へ向けて渋谷周辺でおすすめの花屋・フラワーショップを紹介します。

渋谷駅周辺で利用できるオンラインフラワーショップ3選

まずは、渋谷駅周辺での利用におすすめのオンラインフラワーショップを紹介します。

近年、街の花屋まで足を運ばなくても、フラワーギフトの購入・配送の手配ができる便利なサービスが増えてきているので、ぜひ利用を検討してみてください。

送料無料サービスが人気の「HitoHana」

オンラインでお花を購入する際に、送料無料で配送してもらえる嬉しいサービスがこの「HitoHana」です。

定番のアレンジメントや花束はもちろん、変わり種の商品まで充実の品揃えとなっているので、フラワーギフトの購入をお考えの際は、ぜひチェックしてみてください。

お花の種類や色、値段などの色々な絞り込みから商品を探すことができるので、目的にあったフラワーギフトをさくっと見つけられることでしょう。

当日中配達も可能な「HanaPrime」

関東圏への配達であれば、注文した当日中に配送してもらえる利便性の高さで評判なのが「HanaPrime」です。

観葉植物や胡蝶蘭の取り扱いも豊富で、提携している農家から商品を直接仕入れることによって低価格での商品提供を実現しています。

ラッピングやメッセージカードも無料サービスとなっているため、贈り物を選ぶにはぴったりです。

プリザーブドフラワーの購入なら「Fleur」

生花に特殊加工を施した「プリザーブドフラワー」は、水替えなどの手間がかからないため、プレゼントとしての需要が近年高まっています。

そんなプリザーブドフラワーを専門に取り扱うのが「Fleur」です。

プリザーブドフラワー以外にも「ハーバリウム」や「ソープフラワー」なども取り扱っており、少し定番を外したギフトを購入したいときにもおすすめです。

渋谷駅周辺でおすすめの花屋・フラワーショップ11選

ここからは、渋谷駅の周辺でおすすめの花屋・フラワーショップを紹介していきます。

渋谷には多くの花屋がありますが、その中でも自信を持っておすすめすることができる花屋をピックアップしているので、ぜひチェックしてみてください。

ジェルフラワー 渋谷マークシティ店

出典:jelflower.com/wp201911/wp-content/uploads/2019/11/00000014_00005276_00000110.jpg

会社の送別会などで利用されることが多く、渋谷の花屋さんのなかでも利用しやすいのが「ジェルフラワー 渋谷マークシティ店」です。

会社の送別用で5回ほど利用しています。 どの店員さんも丁寧で分かりやすい説明で助かっています。今後も利用していきたいです。

Google掲載のクチコミより

お値段伝えて多いさ伝えるとかなり融通効かせてくれます。会社の送別用花束としてよく理想させていただきました。というのと、エレベーター前の待ち時間に素敵な香りで気分を晴れやかにさせていただきましたー

Google掲載のクチコミより
店名ジェルフラワー 渋谷マークシティ店
アクセス渋谷駅から徒歩1分
住所東京都渋谷区道玄坂1丁目12−1
営業時間11時-21時
定休日不定休

東京生花

画像はイメージです

渋谷駅周辺で、誕生日や記念日などの特別な日に利用したい花屋が「東京生花」です。

母親の誕生日だったので、花を買いに行きました。場所は、東京メトロ半蔵門線、渋谷駅から歩いて4、5分くらいの所にあります。フラワーショップ内は、花の香りが気持ち良かったです。
スタッフさんは、センスが有りできた花に母親も喜んでくれました。

エキテン掲載のクチコミより

何件かお花屋さんを周りお花をあげる目的や相手がどんな方など相談にのってくれてこんな感じがよいなどアドバイスをくれたお花屋さんここだけでした。予約した当日もかなりよい物が出来ていてとても喜んでくれたのでリピートしてます。

Google掲載のクチコミより
店名東京生花
アクセス渋谷駅から徒歩2分
住所東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1
営業時間11時-20時
定休日木曜日不定休

Naruse Florist

画像はイメージです

渋谷周辺で、イメージにあったアレンジメントやブーケを作ってくれると話題なのが「Naruse Florist」です。

駅からも近くて、こちらのイメージを聞いてくれて、その人それぞれのお花や植物を薦めてくれる素敵なお花屋さん。いつも出来上がるお花を見るのが楽しみです。
プレゼントした人にも、とても喜ばれます。

エキテン掲載のクチコミより
店名Naruse Florist
アクセス渋谷駅から徒歩4分
住所東京都渋谷区渋谷3丁目18−7
営業時間10時-17時
定休日不定休

日比谷花壇 セルリアンタワー東急ホテル店

ホテル内にあるので落ち着いた雰囲気のなかで花を選ぶことができるのが「日比谷花壇 セルリアンタワー東急ホテル店」です。

値段は少ししますが、センス良し華やかにもシックにもブーケを作ってくれます

Google掲載のクチコミより

玉川通り沿いにあるエスカレーターをあがっていくと、ホテルのフロントの近くにあります。
横に長いつくりのお店です。ホテル内にあるだけあってとても落ち着いた雰囲気、価格帯も比較的高額な部類になります。
プリザーブドフラワーも大振りのものが置かれ、目を引きます。

エキテン掲載のクチコミより
店名日比谷花壇 セルリアンタワー東急ホテル店
アクセス渋谷駅から徒歩4分
住所東京都渋谷区桜丘町26−1
営業時間11時-18時
定休日なし

青山フラワーマーケット 渋谷スクランブルスクエア店

出典:https://dbcn1bdvswqbx.cloudfront.net/client_info/PARKCORP/itemimage/sibsku.jpg

2019年に完成した渋谷スクランブルスクエア内にあり、季節ごとに美しい花を多く取り揃えているのが「青山フラワーマーケット 渋谷スクランブルスクエア店」です。

パリ店やロンドン店でも人気の定番「ライフスタイルブーケ」や、毎週おすすめの花をご提案する「マルシェコーナー」など、イベントに合わせたギフト商品だけでなく、日々の生活に花を取り入れやすいように旬の花をたくさん取り揃えております。

青山フラワーマーケット公式HPより
店名青山フラワーマーケット 渋谷スクランブルスクエア店
アクセス渋谷駅から徒歩1分
住所東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア2F
営業時間10時-21時
定休日なし

deli style 東急フードショーエッジ店

出典:https://dbcn1bdvswqbx.cloudfront.net/client_info/PARKCORP/itemimage/dekistyle.jpg

全国にお店を展開している青山フラワーマーケットが渋谷で手掛ける、新しいスタイルの花屋が「deli style 東急フードショーエッジ店」です。

「花は好きだけど合わせ方がわからない」「飾りたいけれど花瓶を持っていない」そんなお客様の声に応えるため、アレンジした商品のみを揃えた“deli style”が誕生。目指すのは調理しなくても食べられる「デリ(=お惣菜)」。テーブルに並ぶデリが季節によって変わるように店頭には旬の花を使用した商品が並びます。

青山フラワーマーケット公式HPより
店名deli style 東急フードショーエッジ店
アクセス渋谷駅から徒歩1分
住所東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエアB2F
営業時間10時-21時
定休日なし

Hibiya-Kadan Style 渋谷ヒカリエShinQs店

渋谷周辺で、プレゼント用に最適なかわいいお花を手ごろな値段で購入できるのが「Hibiya-Kadan Style 渋谷ヒカリエShinQs店」です。

プレゼント用によらせてもらいました。店内に色鮮やかなお花がたくさんあって感動しました。スタッフさんも親切に対応してくれました。

Google掲載のクチコミより

とてもいいものが買えた! 店員さんも良い接客で気持ちよく帰れました! 問い合わせのお客さんが多い中、一人ひとり真摯に対応してくれました!ありがとう!

Google掲載のクチコミより
店名Hibiya-Kadan Style 渋谷ヒカリエShinQs店
アクセス渋谷駅から徒歩3分
住所東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ 地下3階
営業時間10時-21時
定休日なし

ダナエ

フランスで修業を積んだオーナーの確かな腕前と人柄の良さから、渋谷でも人気の花屋のひとつとなっているのが「ダナエ」です。

フランスで修行されたオーナーで、とてもセンスが良くお客様に喜んで頂けました。祝い花はこちらにいつもお願いしております!

Google掲載のクチコミより

祝い花をお願いしました。細やかな気遣いで、先方にぴったりのお花をしつらえていただき、送ったこちらの評価が上がって、まさに利用してよかったと言うのが実感です。 オーナーさんはパリで修行をされたとのことで、繊細でセンス抜群です。また利用させていただきます。

Google掲載のクチコミより
店名ダナエ
アクセス渋谷駅から徒歩6分
住所東京都渋谷区渋谷2丁目3−19 ローゼ青山B1
営業時間10時-18時
定休日日曜・祝日

trefle(トレフル)

画像はイメージです

渋谷の路地裏にある隠れ家的な花屋で、シンプルかつ可愛らしいアレンジが人気なのが「trefle(トレフル)」です。

素敵なお店の方がお任せでもとっても素敵なお花をご提供していただきます。ありがとうございます。

Google掲載のクチコミより

プレゼント用に利用。シンプルながらもかわいらしいブーケを作ってくださいました。お洒落な方へお渡しするならこちらに是非!

Google掲載のクチコミより

路地裏にある隠れ家的なショップです。マスターがとても優しい印象があります。

Google掲載のクチコミより
店名トレフル
アクセス渋谷駅から徒歩15分
住所東京都渋谷区宇田川町42−10 高橋ビル
営業時間12時-19時
定休日日曜日

ヴェルデステ

画像はイメージです

お花以外にも観葉植物なども多く取り扱っており、広い店内でゆっくり選ぶことができるのが「ヴェルデステ」です。

東急百貨店の屋上に植物屋さん。渋谷というロケーションからするとかなり広い店内です。

Google掲載のクチコミより

オフィスに置く観葉植物を探しに行った。 郊外の店と比較してどうかは分からないけど、それなりに品揃えは充実してたと思う。 デパートに入ってるので高いかと思ったが、送料を含めてもネットで買うより安いものもあった。

Google掲載のクチコミより
店名ヴェルデステ
アクセス渋谷駅から徒歩6分
住所東京都渋谷区道玄坂2丁目24−1
営業時間10時30分-18時30分
定休日なし

フラワーブティック花と花

画像はイメージです

お花の販売だけではなく、アレンジ等のフラワー教室も受けられるのが「フラワーブティック花と花」です。

「花と花」では、手作りにこだわった上質な造花のコサージュを製作しております。
生地の裁断、染色、コテ当て、組立てまで、ひとつひとつの作業を丁寧に行い、特別な日の装飾にもふさわしい高級感ある仕上がりを心掛けております。

フラワーブティック花と花公式HPより
店名フラワーブティック花と花
アクセス渋谷駅から徒歩5分
住所東京都渋谷区桜丘町14−5

花コラム_渋谷の癒しスポット「鍋島松濤公園」

近年、渋谷駅周辺は大規模な再開発が行われており、街の様子も日々移り変わってきています。

そんな渋谷駅から少しだけ足をのばすと、都会の喧騒を忘れさせてくれるような静かな公園が存在していることはあまり知られていません。

ここからは、渋谷の癒しスポットともいえる「鍋島松濤公園」について解説していきます。

鍋島松濤公園とは?

鍋島松濤公園は、渋谷区が管理する公園のひとつです。

名称の由来には、かつてこの地域にあった茶園「松濤園」にちなんで付けられたと言われています。園内には、都内でも珍しい湧き水があり、古風な水車も見ることができます。

また、園内には遊具が集まるエリアもあるので、子供を連れての散策にも向いています。

鍋島松濤公園の一押しポイント

鍋島松濤公園の魅力は、都会にいながらも豊かな自然と触れ合えるところです。

水車のある池のまわりは桜が植えてある遊歩道になっているので、春にはのんびりお花見を楽しむことができます。

また、草花だけではなく、生き物も多く生息しています。

池の周辺では、カルガモやカワセミ、ニホンスッポンなどといった、都内では目にすることが少ない動物を見ることができます。

鍋島松濤公園に関する口コミ

都会のなかのオアシスとして、鍋島松濤公園は様々なサイトで高評価を得ています。

東急百貨店本店の裏、高級住宅街・松濤の中にある小さな公園。園内には池があり、小屋を備えた立派な水車が回って風情がある。渋谷の喧騒からほんの少し離れたところに、こんな憩いの場があるというのは意外である。

トリップアドバイザー掲載のクチコミより

池があり水車が回っていました。渋谷にあるとは思えないほど静かで穏やかな雰囲気の公園でした。ゆっくり散歩したい時にはおすすめです

じゃらん掲載のクチコミより

これらの口コミからもわかるように、鍋島松濤公園では自然と触れ合い、静かで穏やかな雰囲気を味わうことができます。

桜の季節や、紅葉の時季に家族や友人と足を運んでみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました